朝っぱランの-芥​子坊主編-

とある日プランナーfacebookを眺めながら、目に飛び込んできたのは元部長の書き込み「なんとか習慣化させたい朝サイクリング。」。。。こうして朝っぱランは生まれましたとさ。
というわけで2013/5/22、芥子坊主公園まで朝サイクリングに行ってきました。
ルートはこちら→

朝っぱランの概要は毎週水曜日の朝、6:00に松本BOX前に集合して、一限には戻ってこれるコース設定でサイクリングします。目的地に着いたら、持参した朝ごはんをほおばりながら、コーヒーを淹れながら、わいわいだべります。

キャッチコピーは「水曜朝の3C習慣(cycling×chatting×coffee)」。

まずcyclingとchattingについて。入部後まもない新入生はこの時期走りたくてたまらない。うずうずしている。もっと部員と色んなところに走りに行ってみたい。そこで朝っぱランは全体ランの少なさを補って、例会では顔をあわせるけどなかなかしゃべる機会のない他の新入生とも交流を深める場にしてほしいと思っています。

またルートラボでその日に走るルートは前もって必ず提示します。これを機に、ラン前にルート確認する習慣を付けてほしいです。特にルートラボでは距離、標高差、平均斜度、特定区間の情報も検索できるので、そこに示されている数字と実際の走行感を比べてみたらより楽しさの幅が広がります。「上回生が班長やってくれるし、ついていけばいいや」ではなく、参加者全員が自信を持ってルート説明できる状態を目指して下さい。走行距離の短い朝っぱランは新入生にとってちょうどいい練習になるので、まずは地図を見慣れるところから始めていきましょう。

さらに、朝っぱランでは毎回のラン毎に少なくともひとつチャリの知識を提供します。メンテの話(ブレーキ調整、ディレイラー調整等)や自転車特有の言葉の解説(パーツ・各部の名称、ギヤ比、勾配等)を中心に、プランナーが少ないながら知っていることをお話します。後々「他のメンテ上級の人と言ってることが違うんだけど」などあればぜひプランナーに還元して下さい。それも一つの狙いですので。知れば知るほど、自転車に乗るのがもっと面白くなると思います。参加した新入生は、参加できなかった他の新入生に説明してあげて内容を共有して下さい。自分が説明する側になると何が分かっていないか気づくことも多いです。そうしたらまた例会やランの時に詳しい上回生をつかまえてどんどん教えてもらってください。

そしてcoffee。これはプランナーが勝手にやりたいだけです。毎回違う豆を持参して、ミルで挽いて、お湯沸かしてペーパードリップで淹れる。興味のある人はどしどし連絡ください。プランナーもコーヒー初心者なので一緒に始めましょう。だんだんとこっちの世界の機材厨が現れたらおもろいなと勝手に思ってます。

以上、今後の展望でした。今回のランの模様は写真にて、ダイジェストでお送りします。めっちゃ楽しかったです!参加してくれた方、ありがとうございました!

参加者:09田中、12高谷、13高濱、田澤、田辺、千葉、帆足、11松田(プランナー)

今回はブレーキの種類と調整(基礎編)について勉強しました。

今回はブレーキの種類と調整(基礎編)について勉強しました。

田溝池前にて集合写真。ここから距離1.3km、平均勾配9%のフリー区間でした。

田溝池前にて集合写真。ここから距離1.3km、平均勾配9%のフリー区間でした。

登坂を前に助走をつけるはまちゃん。

登坂を前に助走をつけるはまちゃん。

ピースの余裕を見せてくれた田澤。

ピースの余裕を見せてくれた田澤。

満面の笑み、千葉。

満面の笑み、千葉。

後光が射した田辺。

後光が射した田辺。

コーヒーを淹れる田中さん。

コーヒーを淹れる田中さん。

マグカップを手に群がる新入生。

マグカップを手に群がる新入生。

それもはや紅茶じゃね?

それもはや紅茶じゃね?

展望台で自分アピール。

展望台で自分アピール。

展望台の柱。かなりつぼでした。

展望台の柱。かなりつぼでした。

景色も最高でした!

景色も最高でした!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です