日時:4月19日
ルート:松本キャンパス→豊科南部総合公園→西友穂高店→大王ワサビ農場→松本キャンパス
参加者
23:濵戸 青柳 大津 平野 犬飼 宮澤 松永 臼井 朽木 小澤 成澤
24:尾澤 大塚 植田 小玉 小川 町田 坪井 岩切 伊藤 高林
25:18人
初っ端からアクシデント発生、自走で来ている上田人が1時間の遅刻。←ゴメンネッ by usui
そしてプリプリを通るルートと北松本を通るルートに分かれて出発。
ここで上田人を集め尋問して戦犯は遅刻した23青柳と24小玉だと判明した。
罰としてアイスジャンに決勝から参加させた。
西友穂高店に移動し、昼飯を買いみんなで桜を囲みながら食べた。
とある25がトンビの被害を受けたとか受けてないとか。
大王ワサビ農場に移動しメインであるワサビアイスジャンをした。
アイスジャンを眺めている25が「入るところ間違えたー--!!」と言っていた気がしたが多分気のせい
負けたのは23青柳。
この後のフランクフルトジャンでも負けてた。可哀想。
今年は上回はバニラとのミックスを食べることを許された。普通のワサビアイスよりおいしかった。
25に走り足りないやついる??と聞いたらほとんど全員がプリプリを登りたいと言いやがった。
アルプス公園ルートを通った1年の中に23成澤についてけた外国人がいた。みんな足が強くてすごいね。
松キャンでかんぺぇをしてランは終了。
1年生はこれからたくさんランに参加してね。
【文、写真:濵戸(プランナー)】